ソスソスソスソスソスソズ子ソスソス句

April 0942012

 のどけしや母を乗せゆくぽんぽん船

                           松下比奈子

日前に、母が急逝した。翌日に葬儀社の霊安室で対面したが、母は何か物言いたげなようにも見えて、一瞬思わずも目をそらしてしまった。後で弟に聞いたら、亡くなる何日か前には、しきりに私と話したがっていたそうだ。大正五年生まれの母は、いや母ばかりではなくこの世代は、関東大震災と戦争を通過するという災厄にあい、まるで苦労するために生まれてきたような人々である。母に話を限れば、いわゆるレジャーなどとも生涯無縁であり、ひたすらに夫や子供のために働きつづけただけであった。物見遊山の旅行などには、一度も出かけたことはなかった。そんな母だったから、句の「母」と重ね合わすことなどとてもできない。「のどけさ」という季語にも似合わない。しかし、だからこそ、私は母をこの「ぽんぽん船」に乗せてやりたいと思ったのだ。ちょっと困ったような表情の母を乗せて出てゆく「ぽんぽん船」を見送りつつ、そこではじめて私は大声で、「お母さん、ありがとう。ゆっくり休んでください」と言えそうな気がしているのである。『現代俳句歳時記・春』(2004・学習研究社)所載。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます