ソスXソスソスソスソスソスqソスソス句

February 2722004

 春日傘女の手ぶらなかりけり

                           森眞佐子

語は「春日傘」。言われてみれば、なるほど。外で見かける女性に、手ぶらの人はいない。少なくとも、バッグ一つは持っている。女性である作者は、春日傘を持ち歩いているうちに、あらためてそのことに気づき、ちらりと苦笑している図だ。何でもないような句だが、こうしたことに気づく心、その動きが作句の世界を広げていくことにつながるのだと思う。話は飛ぶけれど、私はよく道を聞かれる。旅先でも聞かれる。一度遊びに行ったロサンゼルスの街中で聞かれたときには、心底たまげた。そのときに、何故しばしば尋ねられるのかと真剣に考えてみた。聞く人の立場になってみれば、当方を地元の居住者だと思うから聞くのだろう。では、なぜ地元民だと判断されるのか。どこへ行くにもラフなジーンズの格好だからかなとも思ったが、それだけでは決め手にはならない。で、いろいろと考えているうちに、やっとそれこそ気がついたのだった。そうだ、手ぶらだからなんだ、と。よほどのことがないかぎり、いつもできるだけ手ぶらで通してきた。何かを手に持つことが苦手というか徹底的に嫌いなのである。旅先でも、ホテルに荷物を全部放り込んで、何も持ち歩かない。たまにカメラを持つこともあるが、それも鬱陶しいのでなるべく避ける。すると、他人にはどう見えるか。髪の毛はぼさぼさだし、いかにも近所の家からちょっと用事で出てきたように写るのだと思う。だから、聞かれるのだ。と、この結論に達したときは、なんだか大発見でもしたように嬉しくなった。いやあ、男に生まれて良かったなあ。掲句を読んで、また嬉しくなっている。どこか変でしょうか。『花真珠』(2003)所収。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます