September 1992014

 鵙の贄罪ある者をさらすごと

                           鈴木真砂女

は九月も中旬になると枯枝や電線にとまって尾をまわすように動かしながらキイキイッ!と甲高く鳴き始める。秋の縄張り宣言の高鳴きである。また他の鳥の声を真似すると言われ百舌鳥とも表記される。餌は高い枝などから地上のえものを探しさっと降下して捕食する。また捕えたものを小枝や鉄条網に刺しておく習性がありこれを鵙の贄と呼ばれている。枯枝に蛙や昆虫がひからびて刺っていたら鵙の贄と思えばよい。訳も分からずこんなものを見れば罪人が縛られてさらし者になっている河原へと連想が導かれる。小生も日々忸怩たる生活に多少の罪の意識を負って生きていますが、表向きはしらっとした顔をさらしつつ歩いています。面目無い事でございます。『紫木蓮』(1998)所収。(藤嶋 務)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます