ファミリーマートが高齢者向けのご用聞き事業を始める。この動きは加速しそうだ。(哲




20070226句(前日までの二句を含む)

February 2622007

 桃の日の襖の中の空気かな

                           正木ゆう子

の週末は桃の節句だ。昨日の日曜日を利用して、雛飾りをすませたというご家庭も多いだろう。私は男兄弟ばかりだったので、雛祭りとは無縁だった。我が家には娘が二人生まれたのだけれど、小さい頃からの人形嫌い。雛に限らず、人形を見せられると、おびえてよく泣いたものである。人間そっくりなところが、とても不気味だったようだ。そんなわけで、我が家には雛がない。逆に私は好きなほうだから、デパートなどに飾ってあるとつい見入ってしまう。近所の図書館ではこの時期に毎年何対かを飾ってくれるので、必ず見に行く。デパートや図書館には、むろん襖(ふすま)はないのだけれど、しかし揚句の作者の心の動きは想像できるつもりだ。雛を飾った部屋に流れる優しく暖かい雰囲気に、襖の中の空気までが呼応して息づいていると言うのである。襖の中のことなどは、普段は気にもとめないものだが、やはりそういうところにまで気持ちが動くというのは、飾られた雛がおのずから醸し出す非日常的で華やかな空間意識のせいだろう。この句、受け取りようによってはなかなかになまめかしくもあると思った。「俳句」(2007年3月号)所載。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます