家宅捜索に段ボール箱はつきものだが、あれはオーダーメイドなのだろうか。中古を使え。




20060202句(前日までの二句を含む)

February 0222006

 零下三十度旭川駅弁声を出す

                           北見弟花

語は「零下(氷点下)」、「氷」に分類。零下三十度。これまでに経験したこともないし、これからもないだろう。いろいろと話には聞くけれど、体験者にしかわからない厳寒である。早朝だろうか。そんな寒さのなかでも、旭川駅ではワゴン車を押して駅弁を売っているという。この句を素直に受け取れば、駅弁が「声」を出していることになるが、おそらくはワゴン車での人の売り声が、あたかも弁当そのものが発しているように聞こえたのだと思う。では、どんな売り声なのだろうか。ネツトとはありがたいもので、ちゃんとここで聞くことができた。一月二十四日の録音だから、まさに厳寒期の売り声だ。よく耳をすまさないと、何を言っているのだかわからない。察するに、とにかく寒さが先にたって、声を発するのが辛そうである。そして一度声を出したら、途切れないように出しつづけないと次が出てこないような感じだ。クラシックな駅弁売り独特ののんびりしたトーンは微塵もなく、せかせかした調子で、ほとんどわめき声のように聞こえてしまう。ただただ「ご苦労さん」と言うしかないが、なるほどこの声は弁当そのものが発していると聞きなすこともできそうである。寒い寒いと、弁当までもが唸っているのだ。想像するに、汽車の窓が開いた時代でも、冬季は客が乗り込まないうちに売るために、こうした声を出しての商売をしていたのだろう。ちなみに、これもネットからの知識だが、旭川駅の弁当販売を一手に引き受けている会社の名前を「旭川駅立売株式会社」と言う。『2006詩歌句年鑑』所載。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます