半日間も会議漬け。早く夜にならないかと、きっとそればかりを願うのでありましょう。




20051028句(前日までの二句を含む)

October 28102005

 深秋の習志野に見し落下傘

                           中嶋秀子

語は「深秋(しんしゅう)」、「秋深し」に分類。千葉県の習志野市には自衛隊の駐屯基地がある。空挺団を持っているので、掲句は降下訓練の模様を詠んだものだろう。見たまんま、そのまんまだけれど、この句は「落下傘」を詠んだのではなく、その背景に広がる大空を詠んでいる。このときに真っ白いパラシュートは、紺碧の空を引き立てるための小道具なのだ。「深秋」の良く晴れた空は、それでなくとも美しいが、いくつかの小さな落下傘を浮かべることで、よりいっそう深みを増すことになった。そこで私の見たいちばん美しい空はと思い出してみて、学生時代の富士登山で見た空がよみがえってきた。夏、空気の清浄なこともあり、頂上近くなると抜けるような青空だった。思わずも「ああ、イーストマン・カラーみたいだ」と思ったのは、熱心な映画ファンだったことによる。最も映画を見た年は、数えてみたら400本を越えていた。当時のイーストマン・カラーは、コントラストの強いメリハリのはっきりした濃い色を出していたと思う。だから情景によっては嘘っぽくも見えてしまうわけだが、富士山の空はまさに天然色としてカラー映画そのものであった。いまでも私はちょっと濃いめの発色が好きで、カメラで言えばニコンの空色に惹かれる。しかしニコンは良いけれど、値段はすこぶるよろしくない。指をくわえて見ているだけとは、情けなや……。『季語別中嶋秀子句集』(2005・ふらんす堂)所収。(清水哲男)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます