G黷ェR句

June 3061997

 夫に不満ジョッキに水中花咲かせ

                           岡本 眸

会では、男が面白がって点を入れたくなる作品だ。だが、作者にしてみれば「面白がられる」のは不本意だろう。これは、とても寂しい怒りの句なのだから。男には、こうした女の不満の表現が理解できないので、他人事でもあることだし、面白がってしまうしかないのである。句の収められた本の「解説」で、富安風生が書いている。「僕はあくまでも女には争われない女の匂いが出ているいい句を望むというだけ……」。ただ残念ながら、この句は彼の眼鏡にはかなわなかったらしく、別の「いい句」があげられている。「夫愛すはうれん草の紅愛す」。『朝』所収。(清水哲男)


February 2622011

 茹で過ぎの菠薐草のやうな日も

                           菱田瞳子

の回りや国内外のさまざまなニュースに、なんとなく沈みがちな気分のまま歳時記や句集などをあれこれ読んでいて『彩 円虹例句集』(2008)でこの句と出会った。そろそろ旬も終わりの菠薐草だが、誰でも一度は茹ですぎてしまったことがあるだろう。確かに、茹ですぎた菠薐草は美味しくなく、食べ物を詠む時は美味しそうに詠むように、と言われる。でも、そうそう、そんな日もあるよなあと頷きながらほっこりしてしまった。後悔先に立たず、くたくたでしょぼしょぼ、アクと言われるシュウ酸はもとより栄養も何もかもすっかり抜けて、濃い緑色がかえって空しい。この例句集、菠薐草の項の最後の一句は〈菠薐草食べてでつかい夢を持て〉(山田弘子)。さほど深刻ではないけれどちょっと残念な一日は終わって、また明日が来る。(今井肖子)




『旅』や『風』などのキーワードからも検索できます